売却で成功する人の意外な共通点とは?
今日は32.2°もあったそうです。
5月に真夏日。
それにしても暑うございました。
まだまだこれからどんどん暑くなりそうですね。
こんな時は、海か山に遊びに行きたいものです。
いよいよ夏山シーズンが始まりましたね。
私も登山好きで、いつも楽しみにしている時期なんですけれども、現在の登山人口はおよそ860万人にものぼると、言われているんですね。
でも「皆さん、登山は楽しいだけではありませんよ。」
今、山岳遭難が右肩上がりで増加しているとのこと。
警察庁によると、昨年の夏山(7~8月)の遭難事故は発生件数、遭難者数ともに過去最高を更新した。
背景には、中高年者や山ガールブームによって登山者そのものが増加した一方、登山の技術や自然の脅威を学ばないまま山を目指す初心者が後を絶たないことが考えられる。らしいのです。
私も、夏の山で思い出すことがあります。
その思いだすこととは、山で遭難しそうになったことです。
私の体験は、一歩間違えたら、死を招く出来事だったのです。
では、その出来事とは、私の住んでいた九州は阿蘇山での出来事です。
その日は朝から小雨が降っていました。
しかし、僕は、登山の思い出にと、山頂へ迷わず行くことにしました。
距離にして、4kmほどの行程だったので、雨に濡れながらチャレンジしたのです。
チャレンジして間もなくある親子が断崖を苦戦していたので、先に行かせてもらうことにしました。
しかし、この行為が、その後、僕を死の危険にさらすことになるのです。
ここは、行き先が、二手に分かれていたのです。
そして、僕は災難にも、この親子を通り越えた場所が、この先遭難しそうになるコースへの分かれ道だったのです。
当然、山頂からはドンドン離れていきます。
しかし、分かれ道があったことを知らない僕は、ぐるりと回り、山頂に行くのだと思い込んでしまったのです。
しかし、どうも離れすぎている。
おかしい。
ただ、道は存在する。
ということは、必ず行ける。
との思いで、更に崖を下っていったのです。
朝からの雨で霧で先がほとんど見えず、雨と霧の最悪な環境。
そのせいで、他には誰も行き来していない。
にも係らず、どおしていいかわからない私は、更にどんどん先には進んでいったのです。
ただ、恐怖が同時に襲いました。
周りには、誰もいない。
山頂からは、かなり離れている。
そこで、気づきました。
まずい、危険だと。
急いで戻ったのです。
今後は、断崖を登らなければ戻れません。
しかし、戻らなければ、
今僕が遭難しても誰も気づかない。
ここで僕は思いだしたんです。
地図とコンパスを持っていることに。
この道標のおかげで、やっとの思いで、先程親子をパスした位置まで戻りました。
そこで、はじめて気づいたのです。
二手に分かれるワイヤーがあったことに。
そう、勝手な思い込みが、
そのワイヤーを見過ごしていたのです。
その後、元々目的としていた、山頂へ無事登頂しました。
この状況、今、思いだせば、マンション売却に似ている。
と思いました。
実は、この話をしたのは、あたなも同じようなことをしている可能性があるからです。
それは、勝手な思い込みで、まったく目的とは違う遭難道に自ら進んで行っているということです。
「独学・勝手な解釈」
これは、本当に危険です。
実は、不動産運用(投資・売買)においてもおなじことが言えます。
貧困OLから資産6億をつかんだ「金持ち母さん」の方法/祥伝社の 著者星野陽子さんは、
投資で成功する人の意外な共通点とは?
それは、『 素直なこと。』 と言っておられます。
売買においても全く同じことが言えます。
不動産を売る場合にもその道のプロフェッショナルの言うことを聞かず、独学でどんどん自分勝手な方法で売却を進めてしまう方。
そういう方はだいたい失敗されています。
途中で気づけば、時間やお金を無駄するだけで戻れますが、気づかなければ、最悪『死』が待っています。
だから、危険が迫る前に必ず、その分野の経験者に相談してください。
その道のプロは道標として地図とコンパスを持っていますから。
【あなたのマンション売却をギャンブルにしない為に!】
もう既に多くの売主様が利用した売却手法
しかも、とても喜んで頂いている売却手法なのに、
まだあなたは試してもいない売却手法が
ここであなたを待っています。
実際に不動産売買で
多くの成果を出しているから
自信を持って言える。
高く売れる手法と売れない手法の違いとは・・
はっきりしていること、それは
コーラルの売却手法で、
あなたの家はとても高く有利に売れます。
無料査定はこちらを
↓クリック↓