初詣
皆さま、こんにちは!
コーラルスタッフ佐久間です。
2025年もスタートしましたね!
皆さま、今年もよろしくお願いいたします。
今年も休みの間に初詣に行ってきましたよ!
昨年は八方塞がりの年回りだったので、古いお札とお守りを持って...
場所は最近お気に入りの千葉県野田市にある櫻木神社です。
時間帯が早めだったのと、三が日を過ぎてから行ったので、静かな内に参拝することができました。
写真を撮った時、この本堂で姉と義兄がお祓いをしているタイミングだったかも...
この撮影後、どこかの会社関係の人が大人数で参拝していたので、早めに撮影しておいて正解でした。
ここの神社は何もかも可愛くて本当に好きな場所です。
今年は参拝後に破魔矢と姪っ子の安産祈願のお守りを買って、おみくじも引いてきました。
いつも思うけど、おみくじの種類が多くていつも迷います。
破魔矢は、自身に起こりうる災いや魔を払い、幸福や無病息災を願って幸せな一年を送るための縁起物と言われていますよね!
このブログを書くために調べていたら、破魔矢の飾り方が書いてありました。
飾り方は邪気払いとして矢尻(矢の一番下)を悪い方角へ向けて飾るそうで、
巳年の今年は“北北西微西”です。
家の棟上式では破魔矢の先を鬼門の方角に向けるそうですが、家の場合はとくに正解があるわけではなく、どの方角でも構わないとされているようです。
そうなると、我が家のお札立ては破魔矢も飾れるようになっているので、方角を調べることなくそのままで良いかなぁ~
では、そろそろいつものように口コミのお願いを書かせてもらいますね!
不動産の売買などでお困りのことがありましたら、ぜひコーラルにご相談くださいね!
また、親族の方・お友達・お知り合いなど、不動産でお困りの方がいましたら
弊社にご紹介下さいませ。
そして、コーラルを利用した事のあるお客様、ぜひGoogleにコメントをお願いします。
良いことばかりじゃなくて、思ったこと、感じたままのことを書いてくださって結構です。
Googleマップのサイトから口コミの入力が可能ですので、ご利用いただいた店舗のURLに
アクセスしていただき、お手数ですが、ぜひコメントを宜しくお願い致します。
【口コミ投稿方法】
手順1
下記URLにアクセスするか、携帯電話でQRコードを読み取りページを開きます。
手順2
コーラル株式会社にピンが立っている状態になっていることを確認します。
手順3
上部の [クチコミ] をタップします。
手順4
白抜きの星が 5 つ表示されている箇所までスクロールします。
手順5
星をタップしてコーラル株式会社の評価を付けます。
手順6
クチコミを入力して投稿します。
① 本 店 URL:https://g.co/kgs/pfJxB5
② 大阪店 URL:https://g.co/kgs/WAZRZQ
弊社のYouTubeは知っていますか?
皆さまが知りたい情報などあるかも知れませんよ!
コーラルの動画は撮影から編集まで、すべて社内で行っていて、私も編集の手伝いをしています。
下記にURL貼っておきますので、時間のある時にでも覗いてみて下さいね!
【URL】
https://x.gd/mpXXj
【QRコード】
すぐに対応できるご要望であれば、都度UPDATEしていますので、何かあれば遠慮なくコメントを下さいね!
いただいたコメントはすべて読んでいますので!!
動画を見て良ければ、グッドボタンとチャンネル登録も是非お願い致します。
では、また次回のブログで...