さらに暮らしやすい街へ!都心再開発で新しく生まれ変わる「三宮駅」

今回紹介するのは、神戸の中心都市である「三宮駅」です。

三宮駅

周辺に観光地が多いことでもよく知られていますが、じつは都市機能としては少し問題点を抱えていました。

そこを改善する目的で、自治体と企業が手を組んで都心再開発が着々と進められているのです!

この記事では、都心再開発プロジェクトで三宮がどのように変わるのか、また現在の三宮周辺の住環境についてレポートしています。
三宮がどのような街に変わろうとしているか興味のある方は、ぜひ最後までご一読ください!



都心再開発プロジェクトで新たに生まれ変わる!

神戸市、ひいては兵庫県の玄関口としての役割を持つ三宮駅ですが、周辺地域には細かい問題点が山積していました。

それを順に解決するべく、都心に備える「景観」「にぎわい」「生活・居住」「産業」「観光・文化」「防災」「環境・エネルギー」「交通」の8つの軸による一大プロジェクトが展開されています。

すでに導入されているものや、まだ導入されていないものもありますが、ここでは進められているそれぞれの内容を簡単にまとめて説明していきます。

〇三宮クロススクエア事業

三宮駅南側の中央幹線とフラワーロードの交差点を段階的に整備し、「人と公共交通優先の空間」を生み出します。
今回のプロジェクトにおいて根幹部分といえる事業で、神戸の玄関口にふさわしい象徴的な空間づくりを目指す計画です。

その他の内容一覧

・現在分散しているバスターミナルを集約し、西日本最大級のバスターミナルを整備していきます。
・三宮クロススクエア周辺に歩行者デッキを設置し、回遊性の向上と車と歩行者の分離を計ります。
・三宮駅北側に高さ120メートルの駅ビルが完成、新たなランドマークとして開業しています。
・フラワーロード西側の「葺合南54号線」を整備し、歩行者空間を拡大して回遊性と快適性の向上につなげる道路空間の再配分を実施します。
・市役所本庁舎2号館を建て替え、庁舎機能に加えてにぎわい機能も新たに導入します。
・中央区役所と文化センターの機能を集約し、行政サービスの拡充とにぎわいを生み出す巣説として整備します。
・「神戸ルミナリエ」などが開催される東遊園地を再整備し、さらなるにぎわいの創出を目指します。
・税関前の歩道橋を改修し、「渡りたくなる歩道橋」を演出します。
・新港第1突堤・第2突堤をウォーターフロントエリアのシンボルとして複合再開発を進めています。
・新たな公共交通として、連接バス「ポートループ」の運行を開始しています。
・勤労会館の体育館と生田文化会館の体育室を一体化した、新しい体育館を磯上公園内に整備します。
・元町駅南側の鯉川筋を整備し、歩行者空間の拡充を実施しました。
・半地下屋外広場「三宮プラッツ」をリニューアルして完成しました。
・道路の余剰空間を公共空間に変える「KOBEパークレット」を4か所に設置しました。
・新神戸駅前広場を再整備し、利便性と魅力向上を図ります。

これらを段階的に手掛けることで、さらに魅力的な神戸・三宮がつくられることとなるでしょう。

現在の三宮も決して暮らしにくい街ではない!

ここまで三宮の再開発について説明しましたが、段階的に完成を目指しているため全面的な完成はまだ先となっています。

では「再開発が完成するまでの三宮は生活しにくいのか」といえば、そのようなことはまったくありません。

三宮駅周辺は、次にあげる通り現在でも生活しやすい、非常に利便性に富んだ街となっています。



鉄道などあらゆる交通網が至便

三宮駅は電車やバス、自家用車や船、飛行機に至るまで、あらゆる交通の要衝となっています。

鉄道では、三宮ではJR・阪神・阪急・神戸市交通局(市営地下鉄西神山手線・海岸線)・神戸新交通(ポートライナー)と、6路線が利用可能です。

JR三ノ宮駅には特急を含むすべての列車が停車し、大阪方面にも姫路方面にも早朝から深夜帯まで数分おきに列車が発着しています。
明石まで約15分、姫路まで約42分、大阪まで約23分、京都まで約54分と、京阪神の主要駅の多くに1時間以内で到着する利便さです。

阪神電車もすべての列車が停車し、山陽姫路駅や近鉄奈良駅までの直通列車も運行しています。
阪急電車も普通列車では山陽電車からの乗り入れ運転を実施しており、明石方面へのアクセスが可能です。
阪急阪神いずれも本数は多く、JRでカバーできていない場所への運行では非常に有用となっています。

地下鉄については西神方面と新幹線の新神戸駅方面へのアクセスで利用され、利用者は非常に多いです。
ポートライナーはポートアイランドや神戸空港へのアクセスで利用されており、他の路線と比較すると利用者は少なめです。

問題点としてこれらの駅においてそれぞれの駅名が違い、連絡はあまりよくないことがあげられます。
これらの問題に関しては、再開発プロジェクトにおいてある程度改善される予定です。

また駅前からは、各方面に向けたバスが出ています。
現在はバス乗り場が分散しており、それぞれの乗り場はわかりにくいのですが、こちらも再開発によって改善される予定です。

フェリーなどの船舶、神戸空港において飛行機も利用でき、公共交通機関においてはもれなく利用可能となっています。

高速道路など有料道路網も充実し、現在でも神戸市の玄関口として必要十分な機能は持っています。



官公庁や商業施設が集積している

三宮駅周辺には百貨店、各種スーパーマーケットやコンビニエンスストア、ドラッグストアに商店街など、あげるときりのないくらい店舗があり、生活に必要な買い物はすべてそろえられるほど充実した環境にあります。

また県庁、市役所、区役所など、ほぼすべての官公庁は生活圏内にすべてそろっており、各種銀行や郵便局など生活に必要な手続きは、ほとんど周辺でまかなえるといっても言い過ぎではありません。

飲食店に関してもあらゆる種類の店舗が営業しており、嗜好品を販売する店舗も豊富に見つけられます。

利便性が高い分だけ家賃が高めとなるのがデメリットですが、自分のライフスタイルに合っていれば非常に生活しやすい街だといえるでしょう。



公園や憩いの場所も豊富

三宮駅周辺は、海と山がかなり接近している立地です。

神戸港は徒歩圏内ですし、新幹線の新神戸駅近辺は六甲山系の山になっています。
海側にはメリケンパークや神戸震災復興記念公園、山側へ行けば布引の滝やハーブ園など、著名な公園や景観地が多いのも特徴です。

メリケンパーク 

近隣には寺社や教会、モスクなども数多くあり、外国人が多く住む街ならではの特徴的な景観もあちこちに見られます。

そのほかにも南京町や異人館、旧居留地や博物館など、生活に潤いを与えてもらえるような場所が近隣にたくさんあります。

南京町

普段の生活ではあまり実感できないかもしれませんが、休みの日に少し足をのばせば全国的に有名な観光地にすぐいけるというのは、三宮に住んでいる大きなメリットだといえるでしょう。



まとめ

ここまで、三宮駅周辺についてレポートしました。

神戸の玄関口としてこれまで発展を続けてきた三宮駅周辺ですが、現在さらに進化を続けています。
昔ながらの異国情緒の残った街と、新たに再開発された街が融合された三宮は、これからどうなっていくのか非常に楽しみです。

この記事で三宮駅周辺に興味を持たれた方は、観光地に行くだけではなく都心再開発のポイントに注目して見てみると、また違った楽しみ方ができるのではないかと思います。
ぜひ三宮を訪れて、再開発の空気に触れてみてくださいね!






仲介手数料無料や値引きで不動産購入、マンション購入ができる不動産屋
※画像クリックで詳細確認抱きます。

また、「神戸市」や近隣マンション、一戸建てなどをご売却検討されている方は、ぜひ、私共【株式会社 エリアプランニング】へお任せください。

また、只今、エリアプランニングでは、ご売却時の仲介手数料を大幅に値引きしてお手伝いしております。

売却時の仲介手数料無料。知ったらびっくりな売り方がここに

神戸市や尼崎市、西宮市で
マンションや戸建て売却を
考えている方へ

不動産ゼロ円仲介のコーラルと提携してる
㈱エリアプランニングでは、
仲介手数料が『無料』
半額より安い
『売買価格×1%で売却可能』
です。

しかも、㈱エリアプランニングの不動産売却手法は

売れる仕組みを熟知した
売却プロエージェントが、
戦 略を確立し、
戦 術
を駆使した
【オールインワン売買手法】で
あなたのマンションや一戸建てを成約に導きます!
なお、この手法で、
既に1000件以上の実績が出ています。


詳細は、☛神戸市の不動産売却は仲介手数料最大無料 をご参照ください(*^^)v










コメント


認証コード7822

コメントは管理者の承認後に表示されます。